Sinraとは
私たちにできること
讃岐漆について
ご注文 / 商品一覧
森羅の建材
お問い合わせ
Recent Posts
香川県の伝統工芸士に認定されました。
2025年3月5日
アトリエの改装修了!
2024年7月2日
発送業務の一時休止のお知らせ。
2024年2月20日
価格改正のおしらせ
2022年3月5日
高松三越 【木と漆のある生活展】
2021年7月17日
Ishiko 蓋付椀
1
1
【ご注文はこちら】
石粉(いしこ)とは、香川県原産の「庵治石」の細かい粉のことです。
日本の銘石にも挙げられる庵治石は、「花崗岩のダイアモンド」とよばれるほど硬く、丈夫です。
そんな庵治石の粉を漆にまぜて塗ることにより、金属カトラリーを使っても傷が目立ちにくく、
指紋がつきにくいという漆器ができあがりました。
陶器のような見た目ですが、国産の木地を使用しており、
お子様からご年配の方まで使いやすい軽さです。
Ishiko 蓋付椀
小 税込 ¥19,800-
色:赤・黒・錫
サイズ:φ14 × H11 cm
Ishiko
うつわ
椀